当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ガソリンが高いのはなぜ?その理由とランキング!節約エコドライブ

ライフスタイル
スポンサーリンク

ガソリンの高い傾向が続いています。

原油価格が高いから、我々にどうにかできることでは無いので、余計にイライラする状態です。

一時期170円を超えた時もありましたが、アメリカの備蓄原油放出の話が出て、少し安くなっていますがまだまだ高い水準です。

そんなときに政府がガソリン価格を抑えるために、石油元売り各社に最大で5円分の補助を打ち出しました。

レギュラーガソリンが全国平均価格で170円を超えた場合に発動するようです。

しかし、この考えは関係者にもあまり支持されている考えとは言えず、難しい問題を含んでいます。

そんなことより、ガソリンそのものの税金を下げるのが、一番効果的との声もあります。

スポンサーリンク

ガソリンが高いのはなぜ?その理由とランキング

ガソリン価格のベスト5 ワースト5

ベストランキング5

都道府県 レギュラーガソリン ハイオクガソリン
佐賀県 156,00円 168,50円
岩手県 157,67円 168,75円
宮崎県 157,75円 168,86円
熊本県 157,89円 169,17円
三重県 158,24円 169,19円

ワーストランキング5

都道府県 レギュラーガソリン ハイオクガソリン
高知県 168,50円 180,92円
山形県 168,50円 180,60円
大分県 168,33円 180,33円
長崎県 167,85円 179,50円
石川県 167,55円 178,67円

出典 e燃費

サポカー実験で事故!サポートブレーキが効かなかった車種は?
サポカー実験で事故が起きてしまいました。自動車販売会社の敷地内でサポートブレーキのテスト中の事故のようです。パネルの裏にいたその会社の社長さんが、パネルの前でブレーキが効かずそのままパネルに突っ込んだ軽自動車に、はねられて重傷を負ってしまった事故です。

ガソリンが高い理由

一番の原因は、サウジアラビアなどのOPEC(石油輸出国機構)とロシアやメキシコなどOPEC非加盟国が加わったOPECプラスが、原油の増産を決めていないこと。

2020年4月に新型コロナの世界的な蔓延に伴って経済活動がストップして、原油需要が激減して原油価格が急落しました。

原油価格の急落で、産油国の経済は急激に悪化してしまったのです。

新型コロナが収束に向かっている現在、世界経済が活発になってきています。

原油需要が大幅に増えたにも関わらず、OPECプラスが増産を決めないのは、まだ世界経済が回復しきれていないと見ているからです。

OPECプラスの多くの国は、原油の収入が国家経済を支えています。

原油価格の急落は、国家経済の悪化にダイレクトにつながるので、それを恐れていることが増産を決めない理由です。

ガソリン価格を抑える方策

政府は、補助金を出してガソリンの価格を下げようとしています。

しかし、元売り各社に5円分の補助金を支給したとしても、ガソリンの価格を決めるのは小売のスタンドです。

一律に5円下がるとは思えないと関係者が言っているくらい、効果が薄い方策です。

一番ガソリン価格を下げる効果がある方策は、現在約60円のガソリンの税金を下げることです。

税金を下げることさえ決めれば、10円値下げなど簡単にできることです。

しかし政府は税金に手を付ける考えはないようです。

一度下げてしまうと、また上げるのに大変なエネルギーを使わなくてはならない。(それはしたくない)

それだけ、ガソリン税は政府(財務省?)にとってとても膨大で、とても「美味しい」税金なのですね。

ガソリン価格は下がる?

関係者の話を聞いても、今の所原油価格が下がるようなことは考えられないとのこと。

今のガソリンの価格が高い状態が、これからも続くと考えられています。

政府の補助金の効果が出て、2~3円の値下がりがあるかも知れませんが、それでも焼け石に水でしょう。

12月の初めにOPECプラスの会合が開かれて、そこで原油の増産が決まれば、ガソリンの価格が下がることが期待できます。

あくまでも世界規模の話で、先が見えない事に変わりはありません。

ガソリンを節約する方法

ガソリン価格が高い状態は今すぐ解消することではなさそうです。

そのためには、ガソリンの消費を少なくするのが一番の方法です。

今まで満タンに入れていたのを、金額単位(千円、2千円など)で給油量を減らしたり、給油回数を減らす。

日頃のメンテナンスも大事になってきます。

燃費に一番影響するのが、タイヤの空気圧です。

タイヤの空気圧が減った状態で走行すると、転がり抵抗が大きくなり燃費が悪くなります。

エンジンオイルや、オイルフィルターの定期的な交換でも、燃費の向上が見込めます。

急発進、急加速、急ブレーキなどを避けた、余裕のある運転を心がけることで、ガソリンの消費を少なくする事ができます。

また、車内に無駄な荷物を積んだままにせず、いつも整理整頓しておくことも効果がある方法です。

ガソリンを節約するエコドライブ

燃費改善の運転法のエコドライブは、自分でできるガソリンを節約できる運転方法です。

まだまだガソリンの価格が下がらない日々が続くことでしょう。

車の運転が避けられないときは、ガソリンを節約できるエコドライブを心がけることしかできません。

そんなエコドライブの10カ条を紹介します。

1,ふんわりスタート(eスタート)

2,車間距離にゆとりを持って、加速、減速の少ない運転

3,減速時は早めにアクセルを離そう

4.エアコンの使用は適切に

5,無駄なアイドリングはやめよう

6,渋滞を避け、余裕を持って出発しよう

7,タイアの空気圧から始める点検、整備

8,不用な荷物はおろそう

9,走行の妨げとなる駐車はやめよう。

10,自分の燃費を把握しよう

出典 環境省

まとめ

ガソリンが高いのはなぜ?その理由とランキング!節約エコドライブを紹介しました。

・ガソリン価格のベスト5 ワースト5

・ガソリンが高い理由

・ガソリン価格を抑える方策

・ガソリン価格は下がる?

・ガソリンを節約する方法

・ガソリンを節約するエコドライブ

今すぐガソリン価格が下がることはないようです。

いかに燃費良く車を運転するかを考えて運転するしか方法はないですね。

なんとも残念な話ですが、世界の情勢で決まる原油価格が下がらなければ、どうすることもできないのが悔しいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました