当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

セロウンブログのウナとりゅうの仕事は?ユーチューブでの収入が判明

インフルエンサー
スポンサーリンク

日本人男性のりゅうと、韓国人女性のウナの掛け合いが面白い「セロウンブログ」。

順調にチャンネル登録者を増やし続けています。

日本語も喋れるウナですが、ちょっと変わったイントネーションの関西弁になるのが面白い。

それだけを楽しみに見ているというフアンも多くなっています。

ウナの拙い関西弁に、豪快な笑いで相槌を入れるりゅう。

ちょっとした日常がとても楽しい瞬間になっています。

今回は、セロウンブログのウナと、りゅうについて調べてみました。

スポンサーリンク

セロウンブログのウナとりゅうの仕事は?ユーチューブでの収入が判明

セロウンブログのウナの仕事

翻訳

ウナの本業は、投資会社での翻訳の仕事です。

ウナは韓国人ですが、韓国語、中国語 英語、日本語の4ヶ国語を喋ることができます。

日本語はまだあまり得意では無いようで、りゅうとの会話も時々よくわからない日本語になったりしています。

そこがまた面白いと人気になっているのです。

アパレルブランドの運営

ウナはりゅうと2人で立ち上げたアパレルブランド「UNACHI」を運営しています。

ウナが韓国で選んだ若い女性向けの、フアッションアイテム、コスメアイテムなど、可愛い系のアイテムが意外な低価格で販売されています。

ウナがデレクターとモデルを努めています。

ウナのスタイルがモデル並みなので、何を着てもスッキリとしたシルエットで、アイテムが効果的に宣伝されています。

インフルエンサー

ウナは、TikToker、Instagrammer、YouTuberとして、動画投稿をするインフルエンサーです。

pppstudioのクリエーターとして、所属しています。

pppstudioは、TikTokerから次世代のスターが生まれるように、クリエータたちの新しい挑戦を応援するスタジオです。

ウナは、これらの仕事をこなしながら生計を立てているので、かなりの収入があると思えます。

セロウンブログのりゅうの仕事

ウエブエンジニア

りゅうは、ネット関連会社のウエブエンジニアとして働いているようです。

大学卒業後は、自作のソフトを企業に売り込んだりしていましたが、今はウエブエンジニアとして働いているのですね。

アパレルブランドの運営

ウナと立ち上げた「UNACHI」の実質的な責任者として本名の「久保隆介」で運営に参加しています。

ウナを助けて二人で進んでいこうとする責任を自覚しているようです。

インフルエンサー

ウナと同じ、TikToker、Instagrammer、YouTuberとして、動画投稿をするインフルエンサーです。

二人の投稿する動画はとても人気が高く、楽しみにしているフアンもドンドン増えていっている状態です。

pppstudioのクリエーターとして、ウナとともに所属しています。

セロウンブログの収入

ユーチューバーとしての収入

セロウンブログのチャンネル登録者は、221,000人です。

投稿動画数が85です。

動画再生回数が114,786,328回(2022年4月25日現在)

投稿動画が85と少ないにも関わらず、動画再生回数が114,786,328回と多い特徴があります。

ユーチューブでのアドセンスの単価は、1クリック0,2円から0,4円と言われています。

3月28日から4月24日までの動画視聴回数から、毎日の概算収入を紹介しましょう。

年月日視聴回数(概数)1クリック0,2円として1クリック0,4円として
2022-03-28228,000回45,600円91,200円
2022-03-29754,000回150,800円301,600円
2022-03-30334,000回66,800円133,600円
2022-03-31218,000回43,600円 87,200円
2022-04-01218,000回43,600円87,200円
2022-04-02436,000回87,200円174,400円
2022-04-03827,000回165,400円330,800円
2022-04-04415,000回83,000円166,000円
2022-04-05325,000回65,000円130,000円
2022-04-06 284,000回56,800円113,600円
2022-04-07 280,000回56,000112,000
2022-04-08 270,000回54,000円108,000円
2022-04-09 283,000回56,600円113,200円
2022-04-10319,000回63,800円127,600円
2022-04-11293,000回58.600円117,200円
2022-04-12291,000回58,200円116,400円
2022-04-13298,000回59,600円119,200円
2022-04-14523,000回104,600円209,200円
2022-04-15948,000回189,600円79,200円
2022-04-161,008,000回201,600円403,200円
2022-04-171,111,000回222,200円444,400円
2022-04-18822,000回164,400円328,800円
2022-04-19615,000回123,000円246,000円
2022-04-20671,000回134,200円268,400円
2022-04-21679,000回135,800円271,600円
2022-04-22725,000回145,000円290,000円
2022-04-23607,000回121,400円242,800円
2022-04-24675,000回135,000円270,000円
合計14,457,000回2,891,400円6,354,300円

1クリック0,2円として、2,891,400円。

1クリック0,4円として、6,354,300円の収入になります。

約1ヶ月で、290万から640万の収入は悪くない収入です。

年間3480万から7680万になります。

これはユーチューブのアドセンスだけの収入です。

アパレルブランド「UNACHI」の収入も含めると、1億くらいの収入はあるのではないでしょうか。

まとめ

今回は、セロウンブログのウナとりゅうの仕事は?ユーチューブでの収入が判明を紹介しました。

セロウンブログのウナとりゅうは、ウナが投資会社の翻訳の仕事、りゅうがネット関連会社のウエブエンジニアの仕事をしています。

2人はその他に、アパレルブランド「UNACHI」を立ち上げて、通信販売もしています。

そしてインフルエンサーとしてユーチューブやTikTok、インスタグラムなどに動画の投稿を行っています。

・セロウンブログのウナの仕事

・翻訳

・アパレルブランドの運営

・インフルエンサー

・セロウンブログのりゅうの仕事

・ウエブエンジニア

・アパレルブランドの運営

・インフルエンサー

・セロウンブログの収入

・ユーチューバーとしての収入

日本人と韓国人のカップルの日常の動画がが多いですが、ウナの片言の日本語が面白く、りゅうの笑いながらの相槌も楽しいです。

まだまだチャンネル登録者も増えて、動画の再生回数も多くなるでしょう。

楽しい動画を投稿していってほしいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました